インプラント治療には外科手術が不可欠であり、口腔外科医としての腕の良さと経験数が多いことは当然。
それ以前の、施術前の診査診断・治療計画の立案が手術後の痛みや腫れ、天然歯やインプラントの寿命に大きく影響することは明白です。
当院は、撮影精度が高い最新式のCT撮影装置、マイクロスコープが設置されている完全個室の手術室や、口腔内スキャナーで撮影した口腔内の3DデータとCT撮影による骨内の3Dデータをマッチングさせ、コンピューター上で分析を行い、手術用ガイドを3Dプリンターで作成。それを使用した安心安全な治療を行うためのインプラント手術支援システムを完備。
さらに大学病院レベルでの滅菌管理が行える設備がございます。
抜歯即時インプラント埋入法や骨造成手術などのより高度なインプラント治療が安全に行えるようになり、術後の痛みや腫れなどの不快な症状も起こりづらくすることができるようになりました。
医療技術は日々進歩しております。当院では新しい技術や知識を積極的に取り入れ、10年先、20年先を見据えた患者様に優しい
インプラント治療を目指して日々知識を蓄え、技術を磨いております。
「何度も麻酔をされて手術されるのはイヤだ!」
時間短縮、治療回数が少なくて、腫れや痛みが少ないインプラント治療法とは?
当院ではインプラント治療を行う際、正確に治療計画を実行するための手術支援ソフトを使用し手術用のガイドを作成いたします。インプラント治療を受ける患者様の安心のためにできる限りのことを致します。